日常生活自立支援あすてらす・とちぎ
サービスの内容
栃木市の認知症高齢者や知的障がい者等、判断能力が十分でない方や日常生活に不安を感じている方の生活をサポートするため相談を受け、福祉サービス利用援助や金銭管理サービスなどを行ないます。
日常生活支援サービス
福祉サービスが安心してご利用できるようにお手伝いします。
- 福祉サービスを利用したり、その利用をやめるときの必要な手続き
 - 福祉サービスの苦情解決制度を利用する手続き等
 
金銭管理サービス
毎日の生活に必要なお金の出し入れをお手伝いします。
- 公共料金、家賃、医療費、福祉サービスの利用料等の支払い手続き
 - 上記の支払に必要な預金の払い戻し等の手続き
 - 年金、手当等の受領に必要な手続き
 
書類等預かりサービス
預金通帳、保険証書、実印・銀行印などを安全な場所でお預かりします。
    ※ お預かりできないもの … 現金、書画、骨董品、貴金属類等
お問い合わせ
| 所在地 | 〒328-0027 栃木県栃木市今泉町2-1-40(栃木市栃木保健福祉センター内)  | 
      
|---|---|
| 電話番号 | 0282-20-7755 | 
| FAX番号 | 0282-22-4467 | 
詳しくはこちらをどうぞ
      日常生活自立支援事業(とちぎ権利擁護センターあすてらす)(別サイト)
Copyright © 栃木市社会福祉協議会 All Rights Reserved.
